最新記事 by こうたろ (全て見る)
- アルプス登山の究極の勝負パンツ!HOMICREATIONS Movement Shortpantsが万能すぎた! - 2022年7月8日
- 【スノーピーク】直営店ECOカップyoutubeでレビューしてみた! - 2020年1月12日
- 【焚き火の火の粉対策】モンベルフエゴサムエイージーパンツが便利がとにかく頼りになる! - 2020年1月8日
ども!
山の恋愛事情は俺に任せろ!
こうたろです。
登山初心者からよく聞かれる質問第1位!
なにを基準で道具を選んだらいいかわからない!
です。
今回はそんな疑問を少しでも解消しようの大阪府の南に位置する岩湧山にてベテラン登山者にお気に入りのギア・ウェアを聞いてみたいと思います!
あと動画では紹介してなかったのですが、僕のお気に入りのギア・ウェアも紹介します。
1人目のお兄さんはフェニックスのパンツ
1人目から登山歴25年の強者のと遭遇!
もう15年も履いているフェニックスのパンツがお気に入りだそうです。
ソフトシェル状でしっかりとストレッチが効いた厚みのあるパンツ!普段ジーンズとか毎日履くものは意外とすぐ破けるかもしれませんが、年間で70日も履くか履かないパンツでイイ物なら15年、20年長持ちするかもしれませんね。
僕の持っているノースフェイスバーブパンツとよく似た感じですね。
2人目はメレルモアブ2ミッドゴアテックス
登山歴15年の親子ハイカーのお父さん!
お気に入りギアは今日下ろしたばかりのメレルモアブ2ミッドゴアテックス。
米軍の特殊部隊でも使用されている靴だそうで、481gと他の低山シューズに比べて軽く!柔らかいのが特徴です。
日帰りハイキングやサバゲーなどに活躍しそうな靴です。
僕が愛用している低山用登山靴はバスク!
元々はワークブーツで有名なレッドウィングシューズかカンパニーの1部門としてスタートしたバスク!
僕が登山デビューした7年前に初めて買った登山靴で、今も現役です。
ソール交換可能なモデルが気に入って買いました。
一般的に登山靴のソール交換は1回もしくは頑張って2回くらいです。(アッパー部分が先に痛むため)
3年くらい前に一度ソール交換していて、もうそろそろソール交換しないといけません。
2回目は充分にできるくらいの耐久性はありますね。
あと気に入ってるところはオールレザーでほどよい重さがあるため、日帰り登山から縦走まで対応できること。
あと4年は付き合いたい相棒ですね。
登山歴10年のナイスミドルが使っているバーナーパット
僕はあんまり見たことのないバーナーパッド。
これをバーナーの上に乗せることで
- 火がの偏りがなくなり、全体を温めることで焦げ付き防止になります。
- アウトドアバーナーが苦手な弱火、とろ火が可能。
- 平面になる分、フライパンや缶詰が温めやすくなります。
- 調理関係なしに普通にストーブとして使えます。
などメリットだらけ。
強火は厳禁!輻射熱(ふくしゃねつ)に注意!
強火で大きな鉄板など使っていると輻射熱(遠赤外線によって伝わる熱のこと)でガスカートリッジまで熱が伝わり爆発や器具が破損する可能性もあるみたいです。
バーナーパッドを使う際はあくまで弱火!とろ火で!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ベテラン登山者のギア選び、ウェア選び。
YouTubeの撮影とはいえ登山者の自慢の1品を聞いていると楽しくて仕方なかったですし。
自分の知らないことにも触れることができました。
うーん。自分の好きな情報に触れることは楽しいですよね。
またどこかの山で取材に行くかもしれません!
その時はよろしくお願い致します!
動画にはこのブログの載っていない道具も紹介していますので是非ご覧あれ!
コメントを残す