The following two tabs change content below.
登山歴6年。仕事中やそれ以外でも常に登山でモテたいことばかり考えているアホ登山家。
ボルダリング3級クライマーでもある。
登山回数250回以上の経験を生かした恋愛に関する記事を書いています。
目指せ!アウトドア界のホットドックプレス!!
詳しいプロフィールはこちら
最新記事 by こうたろ (全て見る)
- アルプス登山の究極の勝負パンツ!HOMICREATIONS Movement Shortpantsが万能すぎた! - 2022年7月8日
- 【スノーピーク】直営店ECOカップyoutubeでレビューしてみた! - 2020年1月12日
- 【焚き火の火の粉対策】モンベルフエゴサムエイージーパンツが便利がとにかく頼りになる! - 2020年1月8日
ども!
山の恋愛事情はオレに任せろ!
こうたろです。
やっと念願が叶いましたあ!
パタゴニアのマイクロパフーディー!買っちゃいました!
パタゴニアマイクロパフフーディーとは?
パタゴニアが10年かけて開発した!素材プルマフィルを65%使った化繊インシュレーションです!
このプルマフィルはダウンより軽くて温かくかつ水に強い素材です!
化繊インシュレーションはこれまでナノパフというプリマロフトを使った化繊インシュレーションがあったのですが、
新たな定番として2017年にマイクロパフフーディーとしてデビューしました!
重さは
ナノパフフーディーが363g
マイクロパフフーディーが264gとほぼ100gの差!
このわずか100gの差の積み重ねによって全体の軽量化が測れるんですよね。
ナノパフのメリットは?
値段は高いが、重さも暖かさも優れているマイクロパフ!
もちろんメリットもあります!
記事の分厚さがナノパフ20デニールに対して
マイクロパフが10デニール ほぼ半分の数値が出ています。
風を防ぐ場合はナノパフのほうが優秀です。
なのでナノパフは行動中でも気軽に着ることができるアイテムです。
また値段が安いのもメリットでしょう!
なのでマイクロパフは停滞中や休憩中に着ることをオススメします!
生地の質感にも違いが!
ナノパフは基本マットな色合いが多く、街着でも落ち着いた着こなしがしやすいです。
一方
マイクロパフはどのモデルも光沢感のある色目ばかり、ちょっと趣味が合わないですねえ。
生地の色目に関してはナノパフが好きです。
まとめ
定番ナノパフ・新定番マイクロパフと見ていきましたが、
大きくみて重さ100gの差と値段のみです。値段差はジャケットで7000円ほどあるので
街着として着るならナノパフで充分です。
コメントを残す