The following two tabs change content below.
![](https://tozanmotetai.com/wp-content/uploads/2017/11/こうたろ_avatar_1510544441-80x80.jpg)
登山歴6年。仕事中やそれ以外でも常に登山でモテたいことばかり考えているアホ登山家。
ボルダリング3級クライマーでもある。
登山回数250回以上の経験を生かした恋愛に関する記事を書いています。
目指せ!アウトドア界のホットドックプレス!!
詳しいプロフィールはこちら
![](https://tozanmotetai.com/wp-content/uploads/2017/11/こうたろ_avatar_1510544441-80x80.jpg)
最新記事 by こうたろ (全て見る)
- アルプス登山の究極の勝負パンツ!HOMICREATIONS Movement Shortpantsが万能すぎた! - 2022年7月8日
- 【スノーピーク】直営店ECOカップyoutubeでレビューしてみた! - 2020年1月12日
- 【焚き火の火の粉対策】モンベルフエゴサムエイージーパンツが便利がとにかく頼りになる! - 2020年1月8日
ども!
山の恋愛事情はオレに任せろ!
こうたろです。
なんやかんやでボルダリング歴5年!現在も3年前と変わらず安定感満載の3〜4級ウロウロ。
でもこんなおっさんクライマーの僕が思うボルダリングをやってて本当に良かった理由3つを紹介します!
ボルダリングをやっててよかった理由①痩せたこと
![](https://tozanmotetai.com/wp-content/uploads/2019/07/woman-1822459_1280-e1562342634458.jpg)
ボルダリングは全身運動です。筋肉量が増えて、筋肉が引き締まって太りにくい体型になります。
なにより「この課題を登りたい!」「こいつに負けたくない!?」など太ると登れなくなるのがわかってくるので、
暴飲暴食する回数も格段に減ります。
そして中級クラスになると体重を気にして、自分の中でここのラインを超えてはいけないという戒めもできます。
②老若男女関係なしにガチで対決できる!(仲間ができる)
![](https://tozanmotetai.com/wp-content/uploads/2019/07/family-838239_1280-e1562342811685.jpg)
ボクシングや柔道、野球やサッカーなど、素人レベルでも男女に分けないと試合が成立しないスポーツはたくさんあります。
でもボルダリングは自重を支えるスポーツ!
同じ課題でもバランスで登ったりパワーで登ったりと登り方がそれぞれ違い、僕みたいなおっさんクライマーでも小学生と勝負したり、年上のおばさまと勝負したりと、性別世代を超えて対決できます!
そして性別世代を超えて仲良くなれます。
ストレスを忘れて元気になる!
![](https://tozanmotetai.com/wp-content/uploads/2019/07/baby-2166101_1280-e1562343009688.jpg)
ボルダリングは仕事終わりに街中で手軽にストレスを解消できるスポーツです。
僕自身も仕事をしていた時に毎日残業まみれで体ボロボロだったのにも関わらずジムにいくと、全身全霊課題に打ち込んだり、課題を落とした時の達成感などで精神だけでなく、ボロボロだった体も回復したことはよくあります。
そして明日も仕事がんばろ!と人生における張りが生まれます!
精神だけでなく身体も回復するボルダリング!
謎のヒーリング効果にただただ驚くばかりです。
コメントを残す