ジャンダルム縦走の装備品!持っていって良かった物!悪かった物!
ども! 山の恋愛事情は俺に任せろ! こうたろです。 先日のジャンダルム縦走。7日間分もの装備。衣、食、住、その他。 全部で71アイテム!その中で本当に持って行って良かった物、悪かった物を紹介したいと思います。 持って行っ…
ひとりごと
ども! 山の恋愛事情は俺に任せろ! こうたろです。 先日のジャンダルム縦走。7日間分もの装備。衣、食、住、その他。 全部で71アイテム!その中で本当に持って行って良かった物、悪かった物を紹介したいと思います。 持って行っ…
登山
ども! 山の恋愛事情は俺に任せろ! こうたろです! 前の日と違い、徳沢キャンプ場ではぐっすりと寝ることが出来ました! 朝早めに起きてさっそく上高地へ向かいます。 今日の歩行時間は2時間ほど。あとは上高地でのんびり過ごしま…
登山
ども!! 山の恋愛事情は俺に任せろ! こうたろです。 朝穂高岳山荘で朝食 大自然のワガママでほとんど寝かせてくれなかった僕。 朝も激しい雨風と落ち着いた状態が交互に続きます。 しかし昨日の予報では涸沢カールは晴れ!午後か…
アイテムレビュー
ども!! 山の恋愛事情は俺に任せろ! こうたろです。 穂高岳山荘テントにするか?小屋にするか? ジャンダルム制覇のあとの穂高岳山荘。 この山旅でジャンダルム以上の最大のピンチを迎えます。 この日の夜は雨風がすごいと聞き、…
登山
ども! 山の恋愛事情は俺に任せろ! こうたろです。 さあ!前回の西穂山荘の待機を経てのジャンダルムアタック!! 今年1番の勝負どころといっても過言ではないでしょうか。 僕がジャンダルムで絶対に死ねない理由 毎年その難ルー…
登山
ども! 山の恋愛事情は俺に任せろ! こうたろです。 さっそく前回の続きから 起床して皆を見送る 昨日の宴からの朝、キヨさんの「うち!うち!」という声で目が覚め、「ああ!今日は西穂山荘で待機なんやあ!」とふと思い出しました…
登山
ども! 山の恋愛事情は俺に任せろ! こうたろです。 今回は1日目の平湯温泉からの続きの記事です。 平湯キャンプ場〜ロープーウェイしらかば平駅 朝8時に平湯出発8時40分に新穂高ロープーウェイ到着。 西穂山荘〜穂高山荘間(…
登山
ども! 山の恋愛事情は俺に任せろ! こうたろです。 いやあ!!なんとか生きて帰ってきました!!ジャンダルム!! では早速1日目から順番に記事に挙げたいと思います。 その前に行動予定から ジャンダルムの行動予定! 8月12…
アイテムレビュー
ども! 山の恋愛事情は俺に任せろ! こうたろです。 いよいよ今日出発のジャンダルム! 今回はその4泊5日分テント泊の装備品を一挙公開します。 ジャンダルムに向けてのパッキングの心構え コースタイム9時間半! それに加えて…
登山
ども! 山の恋愛事情は俺に任せろ! こうたろです。 今回の登山レポートは北アルプスの笠ヶ岳! 笠ヶ岳とは? 笠ヶ岳(かさがたけ)は、岐阜県高山市にある飛騨山脈の標高2,898 mの山である[4][5]。中部山岳国立公園内…