生駒山縦走登山デート!エスケープルートが豊富なので昼スタートでも大丈夫!




The following two tabs change content below.
登山歴6年。仕事中やそれ以外でも常に登山でモテたいことばかり考えているアホ登山家。 ボルダリング3級クライマーでもある。 登山回数250回以上の経験を生かした恋愛に関する記事を書いています。 目指せ!アウトドア界のホットドックプレス!! 詳しいプロフィールはこちら

ども!

山の恋愛事情は俺に任せろ!こうたろです。

ごく一般的な日帰り登山て丸1日かかるイメージてありますよね?

朝早く登り、頂上まで行ってご飯を食べて、夕方暗くならない内に下山します。

例えば冬に六甲山の一般的なルート(阪急芦屋川駅⇒山頂⇒有馬温泉)なら遅くとも午前9時半には出発しないと下山時に暗くなり、ライトをつけての下山は慣れていない人にとっては少し危険ですよね。

なので朝起きれるように登山の前日は寝坊しないようお酒を控える人が多いのではないでしょうか。

(僕は深酒してもちゃんと起きてベロベロでも登りますが、、、)

でも電車で行ける低い山が多い低山大国の関西ではお昼過ぎもしくはお昼前から登山口を出発しても充分に景色の変化を楽しめる登山ルートがいくつかあります。

その中のひとつ生駒山縦走路JR津田駅~近鉄ケーブル高安山駅(約35,8㎞)を紹介したいと思います。

生駒山縦走路の魅力とは!?

関西三大トレール(六甲山縦走、ダイヤモンドトレール、比良山縦走)も素晴らしいですが生駒山縦走もまだまだ負けていません。

その魅力を紹介していきます。

  • 北の枚方市から南の八尾市までの大阪の縦の景色を一望できる素晴らしいルートです。
  • ルートの西側には京阪電鉄、JR、近鉄など絶えず駅が並んでいる為、エスケープポイントが多く、登山口も多いです。
  • なのでその日の気分や状態、時間に合わせて自由なルートで登ることが出来ます。
  • 途中に街中に出たり公園がある為、ところどころにトイレや自動販売機があります。
  • 全体の高低差も500mほどなのでアップダウンはそこまできつくありません。

今回紹介するコースはJR津田駅~京阪私市駅までのショートコースを案内したいと思います。

JR津田駅⇒国見山⇒交野山⇒くろんど園地⇒京阪私市駅ルート

  • 活動距離 12.0㎞
  • 高低差292m
  • 累積標高、上り/下り 882m/877m

急登も少なくのんびりした登山を楽しめます。

登山口までの行き方

登山口まで少し分かりにくいので少し丁寧に説明します。

登山口までモタつくと「山に入ったら大丈夫か!?」と思われモテません。地図を見てしっかりと確認しましょう。

この時点で午前11時43分かなりのんびりしたスタートです。

学研都市線JR津田駅の改札を出て右に曲がります。突き当りにファミリーマートがあります。さらに右に曲がって高架下をくぐってください。

高架下をくぐり,

突き当りを左に曲がります。

そのあと少し真っすぐ進み、信号のある交差点を右に曲がります。

そこを真っすぐに向かい東側にある第二京阪道路を目指して進みます。右にある池が目印です。

高架下をくぐって左に向かいまっすぐ歩くと登山口到着です。

なおここまでと登山ルートの地図は好日山荘などに売っている「いこいこまっぷ」を参照にすれば良いかと思います。

登山口⇒国見山⇒いきものふれあいの里

登山口から国見山までは比較的緩やかでのんびりアップできるような坂ばかりです。

途中右に曲がり100mほど登ると国見山に向かうポイントがあります。

国見山到着。

標高300mほどの小さな山ですが、枚方の街を一望できるのはもちろん。北を向くと京都の街を一望できたり、比叡山、比良山を一望できたりします。

さらに真っすぐ進むと。

交野いきものふれあいの里、白旗池に到着。大きな鯉が泳いでいます。

ええこと書いてます。

いきものふれあいの里⇒交野山

交野山から見る大阪市街地。

いきものふれあいの里から交野山を目指します。

交野市にありますが、「かたのやま」ではありません。「こうのさん」と呼びます。

交野山は標高341mと低い山ながら360°パノラマの圧巻の景色、大阪市街地はもちろん京都、奈良の山々まで一望できます。

関西の低山限定!記憶に残る美しすぎる山頂の景色5選

2018年3月20日

いきものふれあいの里から交野山までの急登です。このほんの少しつらい急登を登り切ると!

観音岩という巨石が出迎えてくれます。

この上が頂上となっています。

北西の景色。京都の山々を確認できます。

交野山⇒くろんど園地⇒私市駅

交野山から少し急な下山を経てくろんど園地を目指します。比較的緩やかな道が多い為,山ガールとのトークに花を咲かせやすいでしょう。

要注意分岐です。

この写真は要注意ポイントです!!

交野山から下山した後、右手にある田んぼを抜けたあとの分岐。とくに道標もなく、「いこいこまっぷ」でも大きくは書いていません。

この分岐は左に曲がってください。そうするとくろんど園地に到着します。

右に曲がるとJR河内磐船駅方面になります。

くろんど園地到着。さらに先を進むと、、、

トイレ

トイレと自販機のある大きな分岐点に到着します。ここから私市駅方面に向かう月の輪の滝ルートを辿ると下山完了です。

月の輪の滝ルート

谷筋のルート。暗くなるのが早い為、そうなれば早めのライトを。

このもと売店に到着すればあとは住宅街を10分ほど歩けば京阪私市駅に到着します。

まとめ

いかがでしたでしょうか。生駒山縦走デート。

地図のコースタイムは3時間半と短いコースでしたが、のんびりにのんびりを重ね

11時43分~17時34分までと5時間51分もかかってしまいました。

お昼前に到着したにも関わらず充実し1日。

彼女とお泊まりした時。

ほんとは朝早く起きて六甲山に登るつもりだったが、なかなか布団から出られない、、、

でも

「山にはいきたい!」となったときなど、このコースを参考にしてはいかがでしょうか。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

登山歴6年。仕事中やそれ以外でも常に登山でモテたいことばかり考えているアホ登山家。 ボルダリング3級クライマーでもある。 登山回数250回以上の経験を生かした恋愛に関する記事を書いています。 目指せ!アウトドア界のホットドックプレス!! 詳しいプロフィールはこちら